11:00くらいに起きたんじゃないですかねぇ。ちょりです。
何かしました?何もしてないです。
悲しいことに何もしていないので書くことがないです。
なので好きな食べ物についてでも書きます。
好きな食べ物はオムライス、唐揚げ、回鍋肉、みかん、餃子、いちご、しゃにむに。
とかですかね。改めてみたら子供って感じのするラインナップだわ、恥ずかしい。
オムライスは切って御開帳するやつも好きだけど、ノーマルな感じのオムライスが好きです。デミグラスじゃなくてケチャップがいいです。
次は唐揚げですね、唐揚げは個人的にはおばあちゃんの唐揚げが一番名ですよね、これはマジな話で。再現しようと思っても再現できないんだよね、同じように作っているつもりなのにできないんだよね。あれは絶品だったカリカリで中まで火が通っていておいしい。もう一度食べたい。
回鍋肉については何かあるわけじゃないけどなんかおいしいんだよね。だから好き。特にこだわりもあるわけじゃないし。
みかんはね、昔から好き。みかん美味しよね。みかんって文字はミカンでも蜜柑でもなくみかんがいいんだけど共感して共感してくれる人居るかな。
みかん、オレンジとか夏みかんとかあるけども、冬のみかんが好き。甘いのがすき。
いつからかわからないけど、変な食べ方するようになっちゃって、薄皮を食べてから実を食べるみたいな食べ方をするようになったんだよね。これ多分外でこの食べかたしない方がいいよね。
次は餃子。うちは餃子包んだりして食べてたんだけど最近は忙しくて冷凍餃子も割と食べるんだけど、冷凍餃子おいしいね。手作り餃子とはまた違う冷凍餃子のおいしさがあるね。羽が安定してつくのがいい。素晴らしい。ちなみに餃子にはポン酢又は酢醤油を付けます。ラー油は辛いのが無理なのでなしです。皆覚えておいてね。
次!!いちご!!!イチゴはなんか無限に食えるくね?これって思えるくらいぱくぱくしちゃう。口の中にいちごのオラオララッシュをかましてる感じ。それくらい食べれるくらい好き。うちは何もつけなかったり練乳付けたりしてたんだけど、おばあちゃんちは砂糖をつけてたんだよね。結構おいしいけどすごい甘いよ。
いちごつながりでいちご大福も好き、あれはうまいんだよ。いちごの少しある酸味とあんこをあの生地?で包んでるんだぜ?まずくないわけがない。
さいごぉ!!しゃにむに。
これは学校の近くにあるラーメン屋?でいいのかな。です。
正確にはぶたぶたまぜそばなんですけども、これ初めて食べた時はすげぇうまくて黙々と食べた記憶がある。何なら今も黙々と食べる。
チャーシューが旨いんよ。初めて行く子と一緒に行って、チャーシューいらんのなら金払うからぶたまぜそばじゃなくてぶたぶたまぜそばを買ってチャーシューをくれっていうくらいには好き。ちなみにぶたぶたまぜそばとぶたまぜそばでチャーシューの枚数は2枚ほど違います。
これでかいからね?残ったやつに追い飯を入れて少し食べてからポットに入ってるスープを入れてスープ割にして食べるのがまたうまい。この時自分はチャーシュー一枚の半分くらい残してるけど他の人はどうなんだろう。
と、まぁ好きな食べ物についていくつか書きました。
お勉強に関しては書けるようなことがありません。誠によくないです。
これみて勉強してる人は安心するんだろうなぁって感じ。
では、もうこんな時間なので。
おやすみみんみんぜみ。