見出しが思いつかんからここかかない。
今日は昨日久しぶりに2時まで起きてたから9時ごろに起きた、そしたらもうみんな、discoにいてびっくりした。
だから朝ごはんも食べずに参加したけど途中参加難しいね、これからは始めから入れるように頑張るぞい。
とか言いつつ今もう2時なんですけどね。あは。
お勉強
休み明けの勉強をした。
昨日頑張るっていったからにはやるぞって思ってやったけどなんもわからん、応用数学Cと応用物理とスイッチング回路を触った、触ったんだけどまtttttったく頭に入らん。限界かもしれん。
応用数学Cは寝起きでみんなが終わりかけの時に入ったから演習の最後のやつだけ手を付けた。終わらなかったわ、優しくして九kレタラうれしいなぁ。
で、昼ご飯を食べて応用物理を多分触った。触ったんだけど、ゼロからのスタートに近いからやばかった。もう本当に覚えていくしかない。
はいスイッチング回路。こいつが問題児。
何一つわからんかったし理解できんかった。そのせいで人の声すら聞くのが苦痛になるくらいどん底にいた。だから、ミュートにしてガンダム見てた。0080が1~3話までYouTubeで見れるからそれ見ながら黙々とやった、でもわかんなかった。なんで?どうして??しか生まれんかった。課題の丸付けして返却とかしてくれてたらまだできたと思う。甘えや!!これ!!
答えが全く合わんし、knzkが解いたやつを見たのになんでこうなるんや?ふぁ???ってなって机バンバンしてた。ごめんね机。
テストが最終日かその前か知らんけど地獄だわ。苦しいよぉ。
気分転換に応用物理やるくらいには困り果ててた。この教科は捨てかもしれん。正直嫌だ。
今年が一回目のテストなんだからこんな感じにやるかもっていうプリントとか作ってくれてもいいのになぁ。
教科とかもろもろのおかげで先生のこと嫌いになりそう。
周りがどんどん行くのに自分だけできない劣等感って半端ない。先輩から「病む」みたいな連絡来た時は気楽に答えてたけど、そんなことはできないかもしれん。温泉誘われたけどもし言っていたら死んでいたかもしれん。
テストさえなければ言っていたのに。
終わるよ
もうこんな時間だしねようと思ってる。でも何かってなにも昨日今日と身についていないのがやばい。こんなんじゃ何もできんわ。
スイッチング回路がとても簡単であると信じたいけどそれすら溶けない気がしてやばい。
明日はスイッチング回路触らない。他の三教科を触る。1のために他を捨ててたまるかってんだい。
休息が人間には必要なんだよ。
わかってるのか学校よ。
何もかもが遅いんじゃ。
許さんからな。
わしは寝る。
お休み。